まだ使用してないので【お客様の声】

ひみつ様(男性・40代)


魚をさばくように購入。
高級感ある箱、包みとなっていて丁寧さを感じる。
包丁は握りやすく、柄も黒光りしてて高級感がある。
刃については思ったよりも黒い刃で、高級感より無骨感のある、男らしい包丁。
切れ味だけがまだ試せず残念。
早く釣りに行ってこの包丁で捌きたい。

1本で全部できます。【お客様の声】

じょん様(男性・50代)4


ブリとか大きな魚を捌くわけではないので、刺身引きにも使える出刃包丁として購入しました。
刃渡り18cmは、普通サイズの平鯵を捌くには、やはり少し大きめに感じます。先のほうを使う感じになります。一方、刺身引きにはギリギリの長さのように感じました。
厚さは養殖の普通サイズの鯛の頭を割るぐらいは可能な感じです。
切り味はさすが鋼の打ち刃物という感じで全く問題ありません。
私のような素人料理人には、このお手頃価格の1本で何でもできるので良かったと思います。一方、「帯に短し襷に長し」的なところは確かにあるので、こだわる方はやはり出刃と刺身包丁2本を揃えたほうが良いと思いました。

程良い重みとよい切れ味[お客様の声]


本鍛造黒打出刃包丁

久志様(20代・男性)5


結論から申しますと
和包丁(鋼)の扱い方を覚えた人には最高の相棒になりうるオススメの品!!」今回は18センチの物を購入させていただきました。

重さも程よく、切れ味も素晴らしく魚を非常に捌きやすい厚めの出刃です。

何よりも特徴的なのは裏すきが裏だけでなく表にも若干施されており、身離れ及び抜け感も素晴らしいです。

父より継いだ出刃をサブにしつつこちらをメインに使っていこうと思います。

素晴らしい作品を生み出して下さり深く感謝いたします。

ちなみに和包丁(鋼)の扱い方とは、洗って濡れたまま放置しない、可能なら作業1工程1拭きで作業(水で濡らして絞った布)、作業と作業の間で時間があくなら乾いた布で拭こうと言った感じです。

包丁は研ぐ前提の物ですが、いわい様は郵送での研ぎも受け付けており研ぎが苦手な方でも安心してご使用できます。

シャープナーやスチール棒は他の和包丁は勿論、この包丁をダメにするので絶対に使用しないようにしてください。


工房より
気に入っていただけて大変うれしく思います。
またお手入れの事も細かくお知らせしていただきありがとうございます。

鉄(鋼)の包丁はさびます。また作業間でも気を付けないと錆びてきます。
でもステンレスでは味わえない切れ味です。
手間はかかりますがぜひこれからもご愛用頂けると嬉しく思います。

今後ともよろしくお願いいたします

鍛冶工房いわい

素晴らしい切れ味と最高の品質[お客様の声]


黒打切り付け包丁

久志様(20代・男性)5


伝統工芸士様により鍛造される受注生産限定の素晴らしい逸品です。
今回は26cmを購入いたしました。
当方、趣味且つ生活の為に欠かさず三食作り、研ぎも物によって8000番まで行う家庭人での購入ですが、最高の買い物でした。

お刺身も切りましたが舌触りが滑らかで牛刀で切っていた時とは全く違い、更に美味しく感じました。
VG10で切った時の感覚と比べ、滑らかかつ鋼の硬さも感じられ、全く別次元の切れ味でした。
また薄刃も兼ねていると言う説明通り、桂剥きがしやすい形となっておりますので、大根のツマを作り、拭いた上で刺身を切るなんて事も可能です。
薄刃も持ちたいけどお金が…しまう場所が…と言う方はコチラ一本で賄えるのは非常に魅力的な点だと思います。
また個人的には握りやすい上、重さのバランスも丁度良く、扱いやすい一本です。

研ぎサービスも送料の負担のみかつ期間なしで行って頂けるので定期的にお願いしたく思います。
こちらは料理人だけでなく、料理に拘りがあって良い道具を長く使いたい、一生使い続けたい、子や孫にも伝えたいといった方に是非お勧めしたい一本です。

また、サイズも購入サイズ以下であれば調整してくださいます。
(24cmを希望であれば26cmを購入して調整して貰う感じ)

最高の1本を製作して下さり誠にありがとうございます。
この包丁に恥じないように錆びさせず、研ぎの技術もより高めていきたく思います。


工房より
気に入っていただけて大変うれしく思います。
これからもお客様に満足いただけるように精進してまいりますので、これからもよろしくお願いいたします。
また長くご愛用頂けるよう、研ぎ直しなどもサービスにて行っておりますので、お気軽にご利用いただければと思います。

今後ともよろしくお願いいたします

鍛冶工房いわい

新しい包丁は切れ味重視のステンレス包丁!

鍛冶工房いわいから切れ味を重視したステンレス包丁 
鍛造ダマスカス三徳包丁が登場しました!

ダマスカス鋼に粉末ハイス鋼を挟み込んだ、切れ味よくさらに永切れし、錆びに強く、美しい刃紋の包丁です。

鍛造ダマスカス三徳包丁は今までより細か目の模様と、高硬度ステンレス鋼による永切れと錆に対する強さ切れ味に優れ、それでいて今までのステンレスより軽めになったので、永く使っても疲れにくい包丁です。

持ち手も持ちやすいやすい、和包丁本来の柄を使用して高級感があります。

バランスのいい包丁【お客様の声】


しるどら 様(30代・男性) 

非常に良い

シャープな刀身のフォルムが気に入りました。
握ったときの手のなじみも良いので違和感が無く手の平に
しっくりくると思います。切れ味も鋭く鶏肉も皮ごと簡単
に切れました。白菜、キャベツも気持ち良く切れます。
購入後の迅速な対応ありがとうございました。
包丁の手入れを含め料理を楽しんでいきたいと思います。

黒打舟行(お客様の声)

5


ひらめ様(50代 男性)


購入後、2回ほど、釣ってきた小アジを何匹かアジフライ用に捌きました。
魚を開くときはもちろん、ハラ骨を削ぐときも身を削らず、薄く削ぐことができました。
切れ味が良いからこその出来だと思います。
サビは浮きやすそうなので、刃物用の油を塗ってラップに包んで保管していますが、今の所の大丈夫そうです。

購入動機はいつも使用していた出刃包丁が短なったため(お客様の声)

4


さくみーだった様(60代 女性)


使っていた出刃包丁が短くなってきたため鮭専用というわけでは無いですが、少し長めの出刃包丁を注文させていただきました。
届いた後包丁が長めになったせいか少し重たいな~とは思いました。
ちょっと使いにくいかなと思いつつ捌いていました。使っているうちに重さにも慣れ無駄な力も入れずに扱えるようになりました。
鮭の仲腹あたりは、魚の幅も広く長めの出刃はやっぱりいいですね。
もう鮭のシーズンは終わりましたが、手入れを怠らないようにして大事に使用させていただきます。思ったより重たい 手が小さいほうなので柄が太く感じた事もお伝えして終わります。
早急に入手したかったことを、考慮していただきありがとうございました。

<工房より>
こちらの都合でご注文より大きな包丁にて対応させていただいた為、持ち手も若干太くなり、また重量が重くなってしまったので思っていたより使いにくくなってしまったかもしれません。大変申し訳ありませんでした。

ただ大きい分、かなり大きな魚を捌かれるとお聞きしていたので、そちらでも対応できるかと思いますので、使っていくとなれていかれるかと思いますので、ぜひ長く使っていただけると嬉しく思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。