毎日暑い日が続きますが、体など壊していませんか?
今回は地元でのイベントを開催しますのでご案内です。
西武福井店
5階特別催事場
開催日:8月12日(水)~17日(月)
『福井の工芸 7人の侍展』
12日~17日は越前焼の絵付け
13日~14日は越前和紙の封筒作り
15日~16日は福井県産杉のミニカー作り
15日~16日は刃物研ぎ直し
などのワークショップも開催されます。
ぜひお近くへお越しの際にはのぞいてみてくださいね♪
お待ちしております。
鍛冶工房いわい
毎日暑い日が続きますが、体など壊していませんか?
今回は地元でのイベントを開催しますのでご案内です。
西武福井店
5階特別催事場
開催日:8月12日(水)~17日(月)
『福井の工芸 7人の侍展』
12日~17日は越前焼の絵付け
13日~14日は越前和紙の封筒作り
15日~16日は福井県産杉のミニカー作り
15日~16日は刃物研ぎ直し
などのワークショップも開催されます。
ぜひお近くへお越しの際にはのぞいてみてくださいね♪
お待ちしております。
鍛冶工房いわい
あそびにん様 (30代・男性)
デザインは美しいですが、切れ味はイマイチ。
捌く魚の身の固さや締まりに因る部分もありますが、柔らかいものなどは身崩れしてしまいます。
白紙一号の仕様という事で多少高い値段を出して買ってはみたものの、期待したほどではありませんでした…出刃は白紙二号が多いという意味が分かった気がしました。
無茶な使い方をしなければ欠けたりはしないので大事に使って行きたいと思ってますが、小出刃として使うなら13.5cmよりは12cmや10.5cmの鯵切りの方が勝手が良いと思います。
当然ですが、しばらく水気を拭かないでおくだけで変色します。
初めての高級鋼の包丁なので、本格的な手入れの仕方を学ぶきっかけになったのは良かったなと思いました。
東武百貨店 船橋店にて岩井製越前打刃物の包丁・刃物の展示即売と砥ぎ直しをおこないます。
期間中は岩井製刃物は無料にて修理いたしますので、ぜひお持ちくださいませ。
お待ちしております。
東武のぶっさん北陸三県〈富山・石川・福井〉の物産展』
開催場所:東武百貨店 船橋店
6階イベントプラザ
開催日時:平成27年9月10日(木)~16日(水)
営業時間:10時~19時(最終日は16時閉場となります)