イベントのご案内

今週の大雪も落ち着きそろそろ春の気配がしてきそうですね。

こちらは福井なので少し交通に影響はでましたが、皆様の街はいかがでしたか?

また2月より岩井刃物の包丁が皆様の街にもお伺いしますので、

お近くへおこしの際には是非のぞいてみてくださいね♪

■大阪府
髙島屋 大阪店 7階大催事場
第12回越前・若狭の味と技紀行(大阪展)
平成28年3月2日(水)~3月7日(月)
営業時間 午前10時~午後8時
(最終日は午後5時閉場)

■埼玉県
そごう大宮店 7階催事場
福井県『越前・若狭』の物産と観光展【大宮展】
平成28年2月23日(火)~2月29日(月)
営業時間 午前10時~午後8時
(最終日は午後5時閉場)

■愛知県
丸栄百貨店 8階大催事場
福井県『越前・若狭』の物産と観光展【名古屋展】
平成28年 2月11日(木)~2月17日(水)
営業時間 午前10時~午後7時
(最終日は午後5時閉場)

ステンレス 多重層鋼 三徳包丁【お客様の声】プレゼント用です

ステンレス多重層鋼三徳包丁

中川様 (40代・男性)5


きれいな包装をしていただき感謝です。
以前に、自分用に3本の鋼の包丁を買いましたので
今回も不安なく注文させていただきました。
※こちらの商品は販売が終了いたしました。

黒打 舟行包丁 【お客様の声】使用感

黒打舟行包丁

亀田様(40代・男性)5


黒打舟行包丁
黒打舟行包丁

現有の土佐舟行包丁(青入)は僅かに刃幅が広いため持手と刃のバランスがどうもシックリこない為(持ち手を前にしないと刃に力が伝わらない感覚)、刃幅が狭い舟行包丁を探していて、この包丁にたどり着きました。

今回、黒打舟行包丁と身卸包丁を購入し、夫々、試し切りをしましたが前者よりシックリします。これから種々の魚で試すのが楽しみです。

包丁を持った瞬間に料理に望む精神が宿る感覚はやはり大量生産品でない由縁です。良い包丁に出会えました。

【風紋】 三徳包丁【お客様の声】滑らない

越前打刃物【風紋】 三徳包丁

玉助様 (70代以上・男性)5


越前打刃物【風紋】 三徳包丁

刃が滑らないから微塵切りなど最高である。

まだ新しいからからかな? 使用していても多分このままで行くと思う。
料理は刃物で味が決まる。この刃物はいいと思う。

三徳包丁 青紙スーパー鋼【お客様の声】満足です。

本鍛造 黒打三徳包丁(青紙スーパー鋼)

さっちゃん様(40代・女性)5


黒打三徳包丁(青紙スーパー鋼)
黒打三徳包丁(青紙スーパー鋼)

切れるとは思いましたが、思っている以上にスパッと気持ちよく切れて、うれしくなりました。

【風紋】 身卸包丁【お客様の声】料理が楽しくなります。

越前打刃物【風紋】 身卸包丁(刃渡り180mm)

Qちゃん様 (30代・女性)5


【風紋】 身卸包丁(刃渡り180mm)

お手入れが大変そうと思いましたが、思い切って使ってみました。
切れ味がとてもよく、それにとっても刃の模様が高級感があってよかったです。
使ったら直ぐに水気を取らないとうっすら錆びてきてるのが玉にきずですが、慣れれば大丈夫かな!
がんばってお手入れします。

【お客様の声】期待通りでした

イイヅカ様 (50代・男性)


昨年の年末購入し1月の妻の誕生日プレゼントしました。
使うまでタイムラグがあり切れ味の確認を待ちわびていましたところ、先日ようやくその時が来て切れ味を確認できました。期待してた通りトマト等切れ味抜群でした。
また、刃の模様も美しく気に入りました。妻も満足しています。
今後手入れもしっかりし特に研ぐのが楽しみです。

京王百貨店 新宿店にて福井県「越前・若狭」の物産と観光展開催!

京王百貨店 新宿店にて福井県「越前・若狭」の物産と観光展開催致します!

ぜひいわいの包丁・刃物を目で見てご確認下さい。

営業日:平成28年1月21日(木)~26日(火)

営業時間:午前10時~午後8時(最終日は午後5時まで)

ぜひお近くへおこしの際にはお待ちしております。

そごう横浜店にて福井県「越前・若狭」の物産と観光展開催!

今年は暖冬の為、福井の方でも雪もなく、過ごしやすい日々が続いて、

雪国という事を少し忘れかけていますが、皆様の地域はいかがでしょうか?

さて新年第一弾イベントのご案内です。

そごう横浜店 8階催事場にて

平成28年1月13日(水)~19日(火)

営業時間 午前10時~午後8時(最終日は午後5時まで)

福井県「越前・若狭」の物産と観光展を開催いたします。

ぜひお近くへおこしの際には立ち寄ってみてくださいね!

お待ちしております。

鍛冶工房いわい