植木の刈込剪定作業などや
庭木の手入れにぴったりな
手打ちの刈り込み鋏
切り刃に青紙2号鋼を鍛接した、切れ味のいい刈込鋏です。
D2004
越前打刃物
風紋 槍型刈込鋏 小
24,200
22,000

この商品を購入された方のレビュー
サクサクの切れ味。
花&海(60代・男性)
刃の表情である風紋も満足しています。
切れ味もサク、サク、サクとリズム良く切れて、大変満足しています。
手入れの時の刃の感触がしっかりと感じられ、満足感を感じながら手入れしています。
ショップレビューを見る>>
商品詳細
全長 約535mm、刃渡り:約150mm、柄の長さ:約330mm
650g
15層積層鋼と青紙2号鋼
本樫
刃部収納ケース付
※サイズや重量など手作りのため、多少の誤差がござます。
商品説明
植木の刈込剪定作業などに!
越前打ち刃物の特色を生かし、本鍛造・手打にて伝統工芸士が1丁1丁丹念に製作しています。
D1014同型を15層鋼と青紙2号鋼で製作しました。
鉄と鋼を合計15枚重ね合わせて母材を作り、切り刃に青紙2号鋼を鍛接しています。
このため使用中の刃の狂いも生じにくく、また一丁一丁違う刃紋が浮きあがっていて庭のお手入れが楽しく出来ます
使用中の注意
使用中、枝等を切っていて刃が止まったとき、無理矢理ねじ切る様なことは避けてください。
(刃が欠けたり、刃と刃の間が開いて切れなくなります。)
使用後の注意
作業終了後、乾いた布で刃部全体をきれいに拭きとってください。
使用後、ネジ部分にミシン油等をさし、よくのばした後に乾拭きしておくとより良いです。
また切れなくなったり、刃が欠けた場合は工場の方へお送りくださいませ。
補修の上、ご返送させて頂きます。(修理代はサービスさせて頂きますが、返送手数料(税別)1,200円を製品と一緒に同封してくださいませ。
)
※その際お手数ですが必ずメールもしくはお電話(0776-63-6374)にてご連絡お願いいたします。
ページの
先頭に
戻る