商品詳細
全長 約340mm 刃渡り:約160mm
440g
15層積層鋼と白紙2号鋼
樫木
刃部収納ケース付
両刃
※サイズや重量など手作りのため、多少の誤差がございます。
商品説明
越前打ち刃物の特色を生かし、本鍛造・手打にて1丁1丁丹念に製作しています。
お庭のお手入れに便利な細い小枝打ち用の鉈です。
軽く出来ていますが 鋼の層が何重にもなっているため、重さの割りに丈夫に使用できます。
匠の技 風紋とは
当店で製作している【風紋(ダマスカス模様)】は、鉄とハガネを幾重にも重ねて鍛造することで、相互作用により強度・耐靱性に優れ、
長期に渡って使用しても刃部の歪み(ひずみ)がでにくく、刃こぼれもし難くなっています。
とくにこの風紋は伝統工芸士でもある当店の鍛冶職人が、硬・軟鋼の十数枚を重ねて鍛接し、包丁の鋼の良さを充分に引き出して
いるので、耐久力だけでなく見た目にも美しく、一本一本の違う紋様(刃紋)がでるため、同じ物は二点と出来ない面も特徴です。
お手入れをしっかりして頂ければ、20年、30年とお使いになれる包丁・刃物となっております。
また耐久性や切れ味に優れているので、業務用としても大変好まれる包丁です。
使用中の注意
木の節等を叩くことはしないでください。
刃欠けを起こすことがあります。
使用後の注意
汚れをよく落とし薄くミシン油を塗布して、よく乾拭きしてください。