家庭用にピッタリな青砥石(といし)
日々の包丁のお手入れのお供にぴったりな青砥石(といし)です。
家庭用としては仕上げとして充分ご使用頂けるちょっと小さめの砥石(といし)です。
E1002
人造青砥石(といし) 小
2,750
2,500
商品詳細
約200×50×23 mm
610g
#900~1100
※サイズや重量など手作りのため、多少の誤差がございます。
商品説明
天然青砥石(といし)を粉末にして人工的に固めました。
包丁あたりが軟らかく砥ぎやすく出来ていますので、大変研ぎやすいです。
包丁を長持ちさせるためにも、切れを保つためにも切れ味が鈍くなった時は、砥石(といし)での研ぎなおしをお勧めします。
(脂の強い魚やお肉をを切ったときには、その都度軽く研いでいただけると切れ味が戻ります。)
基本的には中砥石(といし)ですが、家庭用としては仕上げとして充分御使用頂けます。
包丁と一緒に送られる方が多い砥石(といし)です。
使用中の注意
充分水を含ませてから御使用ください。
直射日光の当たるところへ長時間放置しないでください。
使い方は包丁の研ぎ方を参照にしてください。
使用後の注意
汚れをよくおとして 日光の当たらない所で保存してください。
できれば水のかかる場所や、急激な温度変化のある場所への保管は避けてください。