鍛冶工房いわいの人気包丁

当店NO1包丁 風紋三徳包丁

一番人気の家庭用高級和包丁 風紋三徳包丁

キャンプに、アウトドアに万能剣鉈

ショッピングメニュー

鍛冶工房いわいの包丁・刃物作りへのこだわり

料理をする時に欠かせない包丁ですが、切れが悪い、使いにくいなど悩んでいるという人も多いのではないでしょうか。
切れが悪い包丁というのは、うまく調理をできないばかりか、力まかせに食材を切る為、ケガの原因になってしまう恐れもありますので好ましいものではありません。
鍛冶工房いわいの包丁・刃物は、高品質で扱いやすく、丈夫で大変切れ味に優れているのが特徴です。
特にワンランク上の切れ味の包丁をお探しの方にピッタリです。
当工房の包丁・刃紋は大量生産される物とは違い、品質、扱いやすさ、耐久性どれをとっても一級品となっています。
詳しくは岩井刃物(鍛冶工房いわい)についてをご覧ご下さいませ。

家庭用包丁および刃物はもちろんのこと、業務用や特殊刃物もお作りいたします。
■工場へ直接来られる方は、
岩井刃物工場(鍛冶工房いわい)
 住所:福井県越前市池ノ上町49番12
 電話 (0778)24-1623 ・ FAX (0778)22-3305

へ直接ご連絡お願いいたします。

■当店へお越しの方へ 直接刃物を確かめたいというお客様は、工場または下記の直売所及び常時展示会場、下記のイベント会場までお越しください。
3 FAX (0778)22-3305
■東京多摩市直売所 東京多摩市 聖蹟桜ヶ丘店 (株)京王アートマン 5階
 電話(042-337-2547)
■常時展示会場:鍛冶工房いわい 福井西武百貨店 6階 『WAZABI』にて常設展示も行なっています。

■研ぎ直しをご希望の方は、詳しくはこちらの研ぎ直しサービスをクリックしてください。


両刃包丁の製作過程

両刃包丁の製作過程
贈り物に厳選包丁特集 包丁のお手入れの必需品砥石 包丁の種類と用途について 包丁の種類と工法について 包丁・刃物の砥ぎ直しの案内です。 オーダーメイドのお問合わせはこちらから 包丁に選びついて FAXからのご注文はコチラから
2025年3月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2025年4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
定休日及び臨時休業日
鍛冶工房いわいのフェイスブックはこちらへ

SHOP INFOMATION

INFOMATION

ご注文後確認メール等届かないお客様へ
当店ではホームページ(HP)よりご注文いただいた場合には、 必ず2営業日以内にこちらから正式な【ご注文確認メール】を送らせていただいております。
もしもご注文後【自動配信メール】が届かない場合には、メールアドレスが間違えている場合やメールが跳ね返っている場合(通常はエラーとなって戻ってまいりますので、その場合こちらからお電話等にてご連絡をさせていただきます。)
ただし、うまく最後までご注文がされていない場合や迷惑メールなどに振り分けられた場合など(ezwebのお客様の場合はメールエラーとなって戻らない為)こちらでは確認できないので、2営業日を過ぎても確認メール等が届かない場合にはご連絡お願いいたします。
ご注文後しばらくして【自動配信メール】が届かない場合にはうまくいっていない場合または、迷惑メールなどのフォルダーに入っている場合がありますので、お手数ですがご確認の上、ご連絡お願いいたします。
※携帯電話の場合、パソコンからのメールを受信しない等の設定になっている場合があります。恐れ入りますが「@e-hamono.net」からのメールを受信出来るように設定をお願いします。

柄や口金の変更について
柄及び口金の発注はしているのですが、柄を作る職人も減ってきている為、入荷が大幅に遅れ、現在柄や口金の在庫が少ないものや、切れてきているものございます。
その為、代用品に急に変更になる場合がございます。
ご了承くださいませ。

ご注文後にメールにて変更されたお客様へ
ご注文を変更されたお客様へ、当店では最初にいただいたご注文より、メールで変更された場合には、必ずメールで変更のご連絡をさせていただいております。
もし届いていない場合には、ご注文の変更ができていない場合(うまく届いていない場合)がありますので、その場合にはご連絡お願いいたします。

沖縄県への刃物の発送は船便となりますので、発送からお届けまでに1〜2週間程かかります。ご了承くださいませ。
また沖縄県のみ船便となり配送料の高騰のため、実費2,596円かかりますのでご了承くださいませ。

お問い合わせについて
電話(0778)24-1623・FAX(0776)43-0874・メールで受け付けています。
※電話でのお問い合いわせは土・日・祝を除く平日10時~17時

ホームページにのせていない商品も多数ございますので、お気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせの場合、3営業日以内にお返事をさせていただきますが、もし届かない場合は、こちらにお問い合わせが届いていないか、エラー(一部エラーになってもこちらにメールが跳ね返っておらず、エラーがわからないものがございますので)お手数ですがご連絡お願いいたします。

■皆様の包丁を選ぶ際に参考になればと、包丁の選び方なども紹介していきます。よろしければ参考にしてください。

■お客様のレビューなども載せていきますので、よろしければ皆様からのレビューを書く>>

イベント情報

東京都 京王百貨店新宿店
6階手しごとギャラリー【スペース匠】
会期:令和6年5月9日木曜日〜15日水曜日
営業時間:10時〜20時(最終日は18時まで)
期間中越前打刃物の展示即売と研ぎ直しを行っております
用途に応じた刃物選びやメンテナンス方法など、なんでもお問合せください
東京都 越前打刃物の展示即売会
京王百貨店 新宿店 6階 手しごとギャラリー【スペース匠】
会期:令和5年11月30日(木)~12月6日(水)
営業時間:午前10時~午後8時まで
上記期間中越前打刃物の展示即売会を開催します。
期間中砥ぎ直しも行っております。
各種刃物へのご相談ご質問なども承っておりますのでどうぞご利用くださいませ。
東京都 越前打刃物の展示即売会
京王百貨店 新宿店
6階手仕事ギャラリー スペース匠
会期:令和5年5月11日~17日
営業時間:午前10時~午後8時
期間中越前打刃物の展示即売会を行います
包丁選びのお手伝いや、切れ味の落ちた包丁の研ぎ直しなどを行います
どうぞこの機会にご利用ください

鍛冶工房いわいの包丁について

鍛冶工房いわいの包丁・刃物は当工房の職人が1本1本手打ちで作っているので、お客様に合わせた用途、サイズ、鋼材など、世界に1本だけのオーダーメイドも承ります。お気軽にご相談ください。
当工房の商品は越前打刃物の鍛冶工房いわい(岩井刃物工場)で制作しています。(※一部除きます)
もちろん砥石(といし)も含めすべて日本製Made in Japan)です。
1本1本手打ちで作っているため、在庫がない場合にはお作りしてからお届けとなりますのでお時間を頂きます。
お急ぎの場合やお届けに期限がある場合には先にご連絡をいただくか、早目のご注文をお願いいたします。
通常在庫がある場合も、完全に仕上がった状態ではなく、仕上げの段階ですので、お届けまでに約1週間前後かかりますのでご了承くださいませ。
(鉄の包丁は特に仕上げも行ってしまうと、発送までにさびてしまう場合がありますので注文が入ってからの処理とさせていただいております。)

【重量について】
1丁1丁手打ちにて作り上げていくため、記載されているサイズ、重量等が表記と異なる場合がございますのでご了承くださいませ。
(焼き入れ時期や湿度、気温などによっても重さは変化いたします。)
また柄の重量も天然の木を使っていますので、1本1本重さが変わりますのでご了承下さいませ。
刃や柄の色や模様の出方なども1本1本違いますので、ご了承くださいませ。

【片刃の包丁の裏面のスジ(溝)について】
当店では大量生産品と違い、1本1本コークスを燃料とする炉で鍛接〜火造りなどを行なっております。
この炉で鍛接に理想的な温度域・タイミングで鋼(はがね)付けを行っていると、片刃包丁の場合にはどうしても裏面の鉄と鋼の境目にはスジの様なものが出ます。
これは密着はしているものの、鉄と鋼の硬さの違いからどうしても埋まりきらなかった溝の様なものです。
わずかな隙間はありますが、使用に支障は無く、また鋼が剥がれるなどということはありません。
もちろん、販売には向かない状態の物もまれにありますがそれらは全て破棄しており、流通しているものは許容範囲内のものとしておりますのでご了承くださいませ。

【お手入れについて】
当サイトでは包丁のお手入れ方法についてもご紹介しておりますので、末永く包丁を使い続けたいという方は包丁のお手入れについてをご覧ください。
メンテナンス用の砥石も販売しておりますので、どのような砥石(といし)を選べば良いのかわからないという方は、包丁とご一緒に砥石(といし)もお買上げいただければと思います。
またどうしてもうまくお手入れをすることができない、お手入れをしていても購入時の切れ味が戻ってこない、刃こぼれをした等という方は、研ぎ直しはサービスも行っておりますのでお気軽にご相談ください。 (期限などはもうけておりませんので)切れが悪くなってきた時、刃こぼれした時などお気軽にお送りくださいませ。
※但し、返送手数料はいただきますのでご了承くださいませ。

【送料について】
送料は(沖縄を除く)全国一律660円をいただいておりますが、1回のお買い上げで税別10,000円以上のお求めの方は送料無料とさせて頂きます。
【口金について】
口金の在庫がない場合は別な口金にて代用させていただきます。
※写真の黒い口金から白い口金へ代用になる場合がございます。

名入れについて ※当分の間、名入れのサービスは休止させていただきます。

柄の形について

問い合わせの多い柄の形についてですが、写真にて掲載させて頂きましたので、よろしければ柄の形についてよりご確認下さい。

10000円以上送料無料 ezwebのご利用のお客様

商品カテゴリー

使用用途で選ぶ

包丁の種類で選ぶ

砥石

工芸用刃物

山林用刃物

鋏(はさみ)

お急ぎの方は

お問い合わせフォーム
又は
0776-63-6374まで

ご注文の受け付けは年中無休です。
お問い合わせへのご返答は翌営業日とさせていただいております。
また電話でのお問い合わせ及びご注文は土・日・祝日を除く9:00~17:00までとなっております。 何卒ご了承くださいますようお願い致します。