商品詳細
全長 約270mm 刃渡り 約140mm
100g
白紙2号鋼
P口 朴木
片刃
※サイズや重量など手作りのため、多少の誤差がございます。
商品説明
舟行包丁は漁師が漁に出るときに、多くの料理道具を携帯できない舟に持って行き、舟の上で使う事が多かったそうで、もちろん魚を切るのに向いていますが、魚以外にも三徳包丁と同じく1本で肉や野菜など、多用途に使用できる大変便利な包丁です。
また小魚を開いたりするのにも適しています。
三枚卸から刺身まで兼用出来ますのでご家庭でとても重宝します。
(ただし出刃包丁ではありませんので、叩き切り等はお避けください。)
柄には手になじみやすい朴の木を使用しています。
▼包丁について詳しくは下記をクリックしてください。
※舟行包丁について詳しくは【舟行包丁の使用用途について】をご覧ください。
使用始めに
黒打などの鉄製の包丁には防錆油が塗られています。
ご使用前に砥石(といし)で刃先を軽く研ぎだしてからご使用ください。
又全ての包丁を対象に御注文の際、研ぎ出しをご要望の場合お申し付けください。
研ぎ出しの料金は無料でお受けします。
使用中の注意
鋭い刃がついています。
冷凍食品や太い骨などの硬い食材は切らないでください。
刃欠けなどの原因になります。
使用後の注意
錆(さび)が生じる素材を使用しています。
使用後は中性洗剤にてよく洗い、お湯で流してください。
洗った後は乾いた布巾等で水分が残らないようによく拭きとってください。
また食器洗い洗浄機や食器乾燥機などは絶対使用しないでください。柄割れの原因になります。
切れが悪くなったり、切れが鈍くなりましたら、砥石(といし)で包丁を研いでいただけると切れ味がもどります。
※刃こぼれの原因となりますので、シャープナーやスチール棒などを使って研ぐことはおさけください。
鍛冶工房いわい(岩井刃物)の包丁の研ぎ方、または研ぎ直しサービスをご利用ください。
◆黒打舟行包丁を購入された方のレビュー
黒打舟行
ひらめ様(50代・男性)購入後、2回ほど、釣ってきた小アジを何匹かアジフライ用に捌きました。
魚を開くときはもちろん、ハラ骨を削ぐときも身を削らず、薄く削ぐことができました。
切れ味が良いからこその出来だと思います。
サビは浮きやすそうなので、刃物用の油を塗ってラップに包んで保管していますが、今の所の大丈夫そうです。
包丁は工房いわいさん
文助様(60代・男性)前回は黒打青鋼牛刀を送って頂いた。
その切れ味には驚愕、食材へ、スッと刃が入っていく感じ、包丁とはかくあるべしと認識しました。
今度は魚に挑戦と思い立った、文化包丁で柵を切った経験しかない初心者なので工房いわいさんにアドバイスを求め練習用に奉仕品を購入、早速、鯵を買ってきてユーチューブ参考に三枚おろしにチャレンジ、どうにか刺身が出来た。当夜の晩酌は最高であった。
今回も名入れサービスありがとうございました。スキルアップしたら青鋼お願いしたいと思います。
使いやすい!
奈良のいわい様(40代・男性)名字が同じなので気軽に注文しましたがなかなか使いやすくて便利です(笑)
お魚をちょっと捌くのに最適ですね〜
早速使用してみて
あゆあゆ様(50代・男性)早速、鯵、イナダ、舌鮃をそれぞれ3枚、5枚におろしてみましたが刃のはいりがとても良く、気持ち良くさばけました。
魚がもっと好きになる
さかなクン様(30代・男性)
今まで、ステンの包丁を使っていましたが、この包丁できれいに捌けるようになりました。
魚好きなら
さかなクン様(30代・男性)
今まで、市販品のステン包丁を使っていましたが、こちらの包丁で、きれいに捌けるようになりました。
魚好きの方でしたら、買ったら、もっと魚好きになれる包丁だと思います。
使用感。
亀田様(40代・男性)
現有の土佐舟行包丁(青入)は僅かに刃幅が広いため持手と刃のバランスがどうもシックリこない為(持ち手を前にしないと刃に力が伝わらない感覚)、刃幅が狭い舟行包丁を探していて、この包丁にたどり着きました。
今回、黒打舟行包丁と身卸包丁を購入し、夫々、試し切りをしましたが前者よりシックリします。これから種々の魚で試すのが楽しみです。
包丁を持った瞬間に料理に望む精神が宿る感覚はやはり大量生産品でない由縁です。
良い包丁に出会えました。
ショップレビューを見る>>